スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

注目

【36か月乗ってみて】マツダスピードアテンザについて語る

おやじが2019年に中古で購入したマツダスピードアテンザについて語ります。 わが家にはメインの車がありますし私の通勤は自転車なのでこいつは100%趣味カーです。 なくても全く困らない。 現時点(2022.12)での総走行は104700キロ、16年落ち。 39か月ほど乗りました。 飽きやすいおやじなので2年位でもう乗り換えてるつもりでしたが、 でも不思議なことにまだ手放す気にはなりません。 というか乗り換えたい車がないというのもあります。 おやじ史上最長の所有期間になりました。 (これまでの私の最長記録は新車で買ったBL5レガシィB4で、結局35か月くらいで売った) マツダスピードアテンザは、「十分なパワー、乗り心地、静粛性、運転する楽しさ」を兼ね備えております。 特に私の個体は、前オーナーが手放す直前にマニュアルミッションをリビルト品(か何か)に交換してくれてあり、シフトフィーリングが極めて良好で低速で街の中を動かすだけでも楽しいんですよね。 もちろん古いクルマなので先進装備は皆無です。 一定速度を維持するだけの旧式なクルーズコントロールすらありません。 それくらいなら2006年当時でもありそうですが、この車体には付いてないです。 それでも高速を走る場面では、アダプティブクルーズコントロールがあるメインカーよりも、 マツダスピードアテンザにのりたくなります。 速度維持を楽にこなしてくれる心臓もあり、当時のマツダの上級クラスなので快適性も悪くないです。 肝心の高速ではMTの出番はほぼないのでレクサスとかの方が良いなーと思う瞬間もありますが、コロナの影響で遠出することが減ったのでそこまで不満が出ません。 280馬力クラス(実際には272馬力ですけど)、4WD、6MTのパッケージでこれほど安価に流通しているのはマツダスピードアテンザだけな気がします。 まぁ他にこれと似た車自体が少ないのでなんともいえませんが。 あるとしたらBL型レガシィB4くらい? こちらははタマが多いので割と安めの個体もありますが、平均すると人気故に値段も高い印象です。 2Lというのも若干維持費が安くみんなが好きな理由かな。 それでも、このマツダスピードアテンザも、私が購入したときより値段が上がっている気がします。 今だと10万キロの個体でも乗り出し100万円~っていうイメージです。 走行距離の少ない車

最新の投稿

ホイールの備忘録

プリウスアルファを売却

プリウスアルファの車検【メモ】

プリウスアルファの車検に向けて【タイヤ交換・Laufenn S Fit EQ】

CX-8が欲しい

スタッドレスタイヤ検討【マツダスピードアテンザ】

マツダスピードアテンザを購入しました

プリウスαの5人乗りをアシ車に買ってみた

現行セレナの決算投げ売りセール

レンタカー試乗【アイシスの最終型】